こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。
私は結構ネガティブな性格をしているので、ブログを書く時はなるべく前向きなことを書くようにしています。
そうしないと、ブログ全部がネガティブになってしまうからです。
でもね、今日は最近頑張ってやってみたのに、「なんでこうなっちゃったの!」と思う後ろ向きなことを書かせて下さい。
ブログをSSL化したけど・・・これで良かったのか分からない
ちょっと前に、ブログをSSL化しました。
いつかはやらなくちゃいけないことだと思っていたので、ブログの記事数が300を越える前にやろう!と思ったんです。
時間がかかって大変だった。
けど、それよりもアドセンスのクリック単価が激減しちゃったんですよ。
これには青ざめました。
私、何かやらかしたのかしら!?
PVや検索に影響があることは事前に調べて分かっていたけど、実際に自分のブログがそうなるとびっくりします。1週間ぐらいでなんとか上がってきたけど、元には戻らないかもしれない。どうしましょう・・・
過去記事を修正したけど、しない方が良かったかもしれない
ちょっと前から過去記事を修正したり、いらない記事を削除していました。
でも最近のPVを見ると、削除しない方が良かったかもしれないなと感じています。
というか、修正するのに時間がかかりすぎて終わりが見えません。
過去記事なんて振り返らずに、ひたすら前に進めば良かったのかな?
無料でできると思ったのに、登録を失敗して6,000円の出費
前向きな行動をしようと思って、あるものを登録しました。
本当だったら無料でできるはずなのに、登録の仕方を間違えて6,000円の請求が!!
登録をキャンセルすれば返金も可能なようだけど、それはしたくなくて結局払う羽目になりました。
うーん、何でこんなにも失敗ばかりなんだろう。
今日は用事を終わらせるぞ!と思ったけど、忘れ物ばかり
昨日は、用事がたくさんあったのに失敗ばかり。
・銀行に行ってお金を入金しようと思ったのに、通帳を忘れる
・宅急便を何個か送ろうと思ってコンビニに行ったのに、荷物を1つ忘れる
・役員ごとで幼稚園に行ったのに、必要な書類を忘れる
結局全て、家に取りに帰ったので2倍時間かかってしまいました。人に迷惑をかけることじゃなかったから良かったけど、昨日の自分はダメダメだった。
はぁ~、何やってるんだろう・・・
普段忘れ物はしない方だけど、たまに抜けている日があるんですよね。
まとめ
よーし!前向きに行動するぞ!と思って取り組んでも、上手くいかないときもありますね。
昔は、ちょっと迷ったら「やらない!」という選択をしていた自分。かなり保守的でした。
でも、今は人に迷惑をかけないことだったら「やってみよう!」と思えるようになりました。
もちろん失敗することもたくさんあるけれど、少しずつ前進はしている。
今月は我慢の時だと割り切って地道に作業していこうと思います。忘れ物は関係ないけど(笑)
・【楽天モバイル】1年間のスマホ代がまさかの金額!?もうキャリアスマホには戻れません。 - まちこの節約日記
・【小学生の習い事】スイミングは何歳から始めたらいいの!?ポイントはこの4つ!!
参考にしているテーマです
☆最期までお読み頂きましてありがとうございました。
お帰りの際にポチッとおして頂けると更新の励みになります!