こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 今月もガスの明細が届いたので公開したいと思います。 高すぎるプロパンガス代!2月の金額を公開します 最初に我が家の状況を見てみましょう。 <我が家の状況> ・戸建て …
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 今日は節約とは関係ない、子供たちの英語教育についてです。 順調にいっているな~と思う時もあるんですけど、最近あることで悩んでいます。 英語多読をはじめてみたけれど、…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 さて、今月も電気代の明細が届いたので公開したいと思います。 戸建て4人家族の電気代(2019年2月) では、まず我が家の状況を。 ・戸建て ・夫婦、小学生、幼稚園生の4人…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 我が家の下の子、4月から小学1年生になります。 入学なんてまだまだ先だわ~と思い、ランドセルしか準備していなかったのですが、あっという間に2月です!! 入学説明会も…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 最近、ブログが書きたいのにまとまった時間が取れません。なので、今日はさらっと近況を書いてみようと思います。 誰にも会わない日がほしい 外に出るのは嫌いではありません…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 今日は、月に1回記録している子供たちの英語学習について書いてみようと思います。 ご興味のある方はお付き合いください。 小学生の英語。パルキッズジュニアをはじめました…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 昨年末にお伝えしましたが、今まで別ブログでやっていた子供たちの「英語と読書」の記録を当ブログに移すことにしました。 節約や家計管理とは全く関係ない話になってしまい…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございました。 先週は月曜~土曜まで用事が入っていて忙しく過ごしていました。今週は何もないから(来週は外せない用事あり)ゆっくりしようと思っていたら・・・ 頭が痛い。鼻が詰まる…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 我が家には、小学3年生の子供がいます。 小学3年生というと、学校生活にも慣れ精神面も成長してくる頃ですが、最近上の子の「忘れ物の多さ」に悩んでいました。 忘れっぽい…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 先週は忙しくてブログの更新が滞ってしまいました。 あと何故だか、用事があって私が外出している時に夫も仕事、さぁブログを書こう!という時に限って、夫は家にいるんです…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 幼稚園や小学生のお子さんがいらっしゃる方は、習い事いくつやっていますか? 私の周りでは、多いと週6回習い事をやっている子もいます。 子供が「やりたい!」と言うとつい…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 ブログを書き始めて2年(旧ブログも含めて)ほど経ちますが、いつまでたってもライティングが下手なまちこです。 急いで書いた昨日の記事なんて最後の方グダグダでしたね。…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 みなさん、旅行は好きですか? 独身時代は、私もあちこち出かけていたのですが、子供が生まれてからは自分の好きなことを我慢するようになってしまいました。 そんな私ですが…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 私は、どちらかというとネガティブな性格です。心配性で、新しいことを始めるのが苦手。 ブログにはあまりネガティブなことは書きませんが、1年に2回ぐらいは周りの人と自…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 毎日、用事がある時以外は「寒い、寒い」と引きこもっているグータラ主婦です(笑) ブログを書いていると、どうしても動く時間が少なくなってしまうので、意識して体を動か…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 昨年の12月に、買い替えます!と書いてそのままになっていた我が家のバスタオル。 宣言通り、年末に新しいものに変えました。 www.machikonoie.com お正月は家にいなかった…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 2019年が始まって既に1週間以上経ちましたね。遅くなりましたが、今年の目標を立てました! 2019年の目標は「整」 2019年の目標は「整」です。 昨年は、自分の価値観が変わ…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越しくださり、ありがとうございます。 今日から子供たちの学校もはじまり、通常モードに入りました。 年末に大掃除をしたのにもかかわらず、家族が家にいるとあっという間に汚くなるんですよね。なんでよー? 仕…
明けましておめでとうございます! 当ブログにお越し下さり、ありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 2019年もスタートしましたね。 我が家は、両家の実家に帰省し賑やかなお正月を過ごしていました。 夫の実家に行くと、毎回夫と喧嘩する…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 2018年も今日で終わりですね。今年もあっという間の1年でした。 2018年の振り返り 今年は、楽しい出来事もたくさんあったけれど、つらい別れがずっと私の心に影を落としてい…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 今日は「お知らせ」があります。 少し前に、子供たちの「おうち英語」と「読書」を記録するために別ブログを立ち上げましたが、今回からこの「まちこの節約日記」にまとめる…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 先日、小学校も冬休みに入りました。 やっと下の子の相手から解放され、子供たちで遊んでくれるようになったのでほっとしています。 ありがとう、上の子ちゃん! 小学生の通…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 12月とは思えないほど暖かい陽気です。 今日はコートなしでお出かけしてしまいました。 こんな気温がずっと続いたらいいんだけど、年末は寒くなるようですね。 風邪を引か…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 3連休ですね!そして明日はクリスマス・イブ! 明日・明後日に予定がある我が家は、一足早く今日クリスマスパーティーをします。 クリスマスの当たり前をやめてみた みなさ…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 小学校の冬休みは週明けですが、学校で出されている課題(漢字ドリル・計算ドリルなど)が終わった子から冬休みのドリルを貰えます。 上の子も今回は早く終了したので、早速…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 今週から幼稚園の冬休みが始まりました。 小学校はまだなので、下の子と一緒に過ごしていますが、これがなかなか大変です! 下の子は一人遊びが嫌いなんですよね~。 仕方が…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 12月も後半に入りました。 先週も予定が入っていたのですが、今週~来週も予定がぎっしり。誘ってもらえるのはありがたいのですが、1人が大好きな私は予定が詰まると疲れて…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 今週は、予定がぎっしり詰まっているので思うようにブログが書けません。 更新頻度が下がってしまうけど仕方がないな。隙間時間を見つけてパパっと書かなければ・・・ さて、…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 いよいよボーナスの時期になってきましたね。 我が家も金曜日支給される予定だったので、朝一で銀行に行ってきました! あれれ?ボーナスが支給されていない・・・ さぁ、ボ…
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 ごめんなさい。今日は愚痴です。 最近、夫と価値観が合わなくなってきたな~と思うことがあります。 子供の教育について価値観が合わなくなってきた 子どものしつけや学習は…