10年以上賃貸に住んでいた我が家。
元々、夫も私も戸建てに生まれ育ったのでマイホームへの憧れは強かった。
でも、両方の実家のこと・夫の仕事のこと・家族の健康状態・金銭面などが複雑に絡み合い「もう賃貸でいいやー」と思っていました。
私も家にこだわりがあり、こじらせすぎて訳が分からなくなってたんですよね。
自分の理想の土地なんで見つからない!と投げやりだったんです。
転機は夫のある一言から
そんな我が家にある転機が訪れます。
それは夫のある一言から。
「スーモ住宅購入の相談会に行きたい」
家を見るのは大好きだったので、住宅展示場には何度も行っていました。
でも土地がなかったので、はっきりとした費用も分からず具体的に話が進むことはありませんでした。
これといってピンとくるハウスメーカーもなくて・・・
この時は、どのぐらいの費用で家が建てられるのか勉強した方がいいかな?というぐらいの気持ちでスーモの相談会に行ってみることにしました。
スーモの相談会で紹介してもらったHMが我が家の運命を変える
スーモの相談会は、住宅購入の流れや自分たちの年収・頭金からどのぐらいの価格の家が建てられるか教えてくれます。
自分たちの建てたい家や建てられる坪単価から3つほどハウスメーカーを紹介してくれます。住宅展示場に行ってもよく分からない人や建てる気はあるけれど、同条件で見積もりが欲しい人には手間がなくてお勧めです。
我が家が紹介してもらったHMは3つ。
①自分たちの予算よりい少し高めのHM
②自分たちの予算内で建てられそうだが、名前を聞いたことがないHM
③ローコスト住宅で有名なHM
もちろんここが気に入らなければ他の所も紹介してもらえます。
ただ気を付けなければいけないのが、自分たちに合ったHMの名前を聞くためには自分たちの情報を相手にも教えなければいけません。
そう、ずばり営業されるのです。
営業されるのが嫌な人はやめた方がいいです。
我が家は、しつこい営業をされるのが嫌いなのでいつもだったら断るのですが、この時はなぜか、一度話を聞きに行ってもいいかな~と思いました。
そして我が家はこの紹介されたHMのうちの1社で家を建てる
ことになるのです。
家を建てようと思ったのは希望通りの土地に巡り合えたから
今まで散々自分たちで探しても見つからなかった理想の土地。
なんとスーモで紹介されたHMで見つかったのです!!
土地が見つかっただけでは、なかなかGOサインは出せない慎重派の私ですが、それまで懸念材料だったことがこれをきっかけに次々クリアされ、トントン拍子で話が進んでいきました。
この時ばかりは、運命ってあるんだなと本当に思うほどに。
だけど、そんな運命とは裏腹に、私にとってはここからが一番辛い1か月になるのです・・・
(つづく)
<過去記事です >
<参考にしているテーマです>

新築一戸建て
新築一戸建て・注文住宅
家づくりを楽しもう!
家にまつわるお金の話
◇家計簿*お金事情*◇
みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*キッチン
☆最期までお読み頂きましてありがとうございました。
お帰りの際にポチッとおして頂けると更新の励みになります!